考えるお母さん**大学受験を見守る         

塾なしで大学受験まできた子の日々や過去をふりかえるお話

大学受験

もしも第一志望がダメだったらどうしてた?

「東大に落ちていたらどうしてた?」そんな話を息子としました。 息子は「ダメだったら私立へ行く」とずっと言ってたのですが、どこまで本気だったのか。 あらためて聞いても 「浪人は精神的に無理だと思ってた、現役でもこれだけ追い詰められていたから、浪…

目指さなければ始まらないし、受けなければ受からない

前回の合格報告記事に、沢山のはてなスターとコメントをありがとうございます。 アクセス数も過去最大をカウントしていて、反響の大きさに少々腰がひけております。 合格発表から5日ほど過ぎましたが。 のんびりできるかと思いきや、合格発表の余韻に浸る間…

国立前期試験の結果

国立前期試験の結果が出ました。 結果は、無事合格でした。 ブログを通じて子どもの受験を応援してくださった方々、見守ってくださった方々にお礼申し上げます。 本当にありがとうございました。 合格した大学は、東京大学です。 小中高オール公立、塾なし予…

私大の入学金振込と、発表を待つ日々

私大の入学金の振り込み完了しました。 銀行の窓口で大学の振込用紙をみて「おめでとうございます。」と言ってくださった行員さんは、その表情や雰囲気からなんとなくお子さんの大学受験経験のあるお母さんなのかなと感じました。 手続き中に少し聞きたいこ…

国立前期二次試験終了、そして私大の結果

国立前期二次試験終了しました。 受験生の保護者の皆様、お疲れさまでした。 終わってしまえばあっけないけれど、ここへ来るまでに大変なことが色々あったと思います。 受験生のメンタル、体調のフォロー、自分のことは後回しにしてお子さんを見守られたこと…

国立前期二次試験 ミッション完了

国立前期二次試験二日目の朝、無事送り出しました。 これで私のミッションは完了です! このあと私にできることは祈るだけ。 私大の結果は、まだ確認していません。 今日の試験終了後スマホが使えるようになったら子どもが確認すると思うので、その時の連絡…

直前の様子と私大受験の効果

今日は国立受験直前の子どもの様子と、先週の私大受験が思った以上に効果があったなと感じている、というお話。 まず最近の子どもの様子は、とてもメンタルがいい感じです。 緊張していないの?と聞きたくなるほど、今フラットな状態です。 力みも無く、程よ…

私立大学の受験終了

私立大学の受験が無事終了しました。 2つしか受けていないので、あっさりと終わった感じです。 何度か書いていた通り、同じ大学で2学部受けました。 受験会場はどちらも同じ会場で校舎も同じ、階が一つ違っただけだったそうなので、気分的には随分楽だった…

受験期のメンタルと受験番号

そろそろ一般入試も慌ただしくなってきました。 私大の2月入試も佳境に入り、すでに合格発表もはじまっているところも。 現在のところ私大の受験を1つ終えました。 私大は滑り止めの位置づけなのですが、本当に滑り止めになるのかどうか?私は半信半疑です…

卒業後の進路は決まっていないけど、準備はすすめないといけない

本格的な大学一般入試が始まっていますが、2か月後の4月の生活が全くわからないみたいなことって、人生においてなかなか無いよねなんて最近考えています。 大学受験が小中高の受験と違うのは、春から必ずどこかしらの大学へ行くという選択肢だけじゃなくて…

受験本番前最後の模試判定

受験本番前最後の模試の判定がでました。 この記事で書いていた模試です。 これが本番直前最後の結果なので偏差値や順位は気にしない、とにかく結果でメンタルを振り回されないように、それだけを気をつけて受けた模試だったのですが。 結果はA判定がでてま…

国立出願完了、大学出願にかかった合計金額は?

国立の出願も終わって、これで大学の出願はは全て完了しました。 というこで今日は、大学出願にかかったお金の話です。 まずは私立大学。 私立大学は2つ出願しましたが、1つの大学の2学部に出願です。 1学部35,000円なので、2学部で70,000円。 大学によ…

国立出願開始&疲労のピーク

昨日から国公立大学一般選抜の出願が始まりました。 期間は1月22日から2月2日までですが、締め切りについては大学によって色々違いがあるので注意が必要です。 必着というものが多いようですが、但し書きで〇〇日の消印があり速達書留の場合は到着期限が遅れ…

共通テスト動向をみて色々思うこと

共通テストリサーチが出て、色々確認しました。 大学入試センターから発表された平均点は、結局去年よりも上がっていましたね。 受験生のネットの書き込みをみてもそんな気はしてたのですが。 子どもの周りも、今までの模試よりも点を挙げている子が多そうで…

共テ終了、そして次へ駒を進める

共通テストが終わりました。 2日間疲労困憊です、なぜか私も、、、。 あらためて子どもが持ち帰った共通テストの問題を眺めてみると、その分量の多さに驚きます。 英語なんてめくってもめっくても終わらない。 もしお子さんの問題用紙みていなかったら、親御…

共テ2日目の受験生を無事送り出してミッション完了

共通テスト2日目です。 昨日、今日と、なんとか2日間無事に子どもを共通テストへ送り出すことができました。 私ができることはここまで、ミッション完了です。 初日前夜はぐっすり眠れて体調万全だったものの、今日は夜中にお腹の調子が悪くてあまり眠れな…

共通テスト前日

いよいよ共通テスト前日になりました。 今朝も機嫌よく起きてきて、学校へ出かけて行ったのでひと安心です。 高校受験の時もそうだったのですが、受験前でも学校へ行っていた方が気持ちが落ち着くようです。 LINEでやりとりしているより、顔をみて友だちとお…

近づく共通テスト

共通テストが迫ってきました。 子どものメンタルは今のところ大丈夫そうですが、油断せずに子どもの様子を見守っています。 (英検準一級を受けた時に前日に急にメンタルが落ちてしまったので、その時の事を教訓に油断しないようにしてます) 共テ当日の朝、…

私大出願完了

共通テスト直前の時期ですが、いまは同時に私大の出願の時期でもあります。 子どもも併願の私大の出願をしました。 とりあえず、私立の1大学2学部の出願です。 主体性に関する作文は、昨年の年末に書いてあったので準備万端。 出願用の写真は昨年、高校の…

黙って見守る新年のスタートです

2024年は、新年早々辛いスタートとなりました。 能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 我が家は正月とはいえ受験生を抱える家庭なので、食事以外は特にお正月らしいこともなく、いつも通りの早寝早起きの年末年始を送っています。 子…

年末

2023年も最後の日、大晦日となりました。 年が明けると、いよいよ共通テストとなります。 最近の子どもはというと受験生にしてはのんびりしてるような気がしますが、それでも毎日を機嫌良く過ごせているようなので、まぁそれでいいんじゃないかと。 秋のプレ…

共テのために用意したグッズ

今日は、共テのために用意したグッズをご紹介。 まずはマークシート用鉛筆。 クツワ HiLINE 鉛筆 オレンピツ HB PA002 試験用3本セット クツワ(Kutsuwa) Amazon マークシート用鉛筆は何種類か試したのですが、子ども的にはこれが一番気に入っているというこ…

秋の模試の話

今日は、秋に受けた模試の話です。 受験生最後の模試と言われる秋、(といいつつ年明けも受けるのですが)結果はどうだったかというと。 なんとA判定、B 判定、C判定、全部取り揃えてしまいました。 おそらく、高2の冬から高3の夏までずっとA判定だったと…

突然かかってきた予備校からの電話

夜8時頃、家の電話が鳴りました。 ちょうど電話の近くにいた夫が出たのですが、なんだか電話の内容がよくわかっていない様子。 夫の手振りからなんとなく子どもの関係の電話だなとはわかったのですが、子どもに電話をかけてきたわけではなさそうで、近くにい…

重い腰をあげて募集要項を読む

え?まだ読んでいなかったの?とみなさんに突っ込まれそうですが。 やっと大学の募集要項を腰を据えて読み始めました。 テレメールで取り寄せられるものは取り寄せて、WEB上にしかない学校は印刷しましたので、候補の大学の募集要項は紙で用意してます。 い…

共通テストの受験票

受験生のみなさんの手元にぞくぞくと届いている共通テストの受験票ですが、子どもの手元にもやってきました。 受験票が届くと一番気になるのは受験会場ですが、予想していた通りの会場だったのでまずはひと安心です。 何通りか経路もあるし、悪天候でもなん…

高3の模試の数と受験料の総額と、そこからさらに考える高校選びの話

今日は、高3の模試の数と受験料の総額、とそこからさらに考えた高校選びのお話です。 来年まだ少し模試を受けるのですが、それら全ての申し込みが終わりました。 ということで、数えたり計算してみました。 5月に最初の模試の計画を立てた時は、校内模試も…

昨年の東進共通テスト同日模試を経験してみて高3の今思う事

最近、東進の共通テスト同日模試や河合塾の共通テストチャレンジの検索ワードから、このブログにたどり着いてくださっている方が増えました。 高2生で、共テの同日模試を受けようかどうか迷っている方も多い時期だと思います。 ということで、高1の時に河…

共通テストまであと49日、二次試験まで3ヶ月

共通テストまであと49日となりました。 先月のはじめにあと99日なんて書いていたのですが、いや本当にあっという間です。 今年は気温が高いせいか、体感的な季節の進みが遅くて冬なんてまだずっと先のような気がしてしまうのですが、確実に近づいていま…

年内最後の模試終了とお説教その後

今週末は。共通テスト模試、冠模試、難関大模試、資格試験、検定と沢山の試験が行われていたようですね。 一般受験組の高3生も、何かしらの試験を受けていた子が多かったのではないでしょうか。 子どもも、その中の1つの試験を受けていました。 会場が今ま…