考えるお母さん**大学受験を見守る         

塾なしオール公立の息子が東大生になりました。考えるお母さんがこれまでの子育てを考えてポツポツと語ります

高校1年

高1高2の共通テスト対策を振り返ってみる

10月も今日で終わり。 この時期、高1、高2と毎年、河合塾の共通テストトライアルを受けていたことを思い出しました。 サイトを確認してみたら、今年は11月実施だそうで11月2日まで申し込み可能だそうです。 そんなわけで今日は、共通テスト対策っていつから…

共通テストトライアルの申し込みと、1年前の模試の結果

今年も、河合塾の「大学入学共通テスト トライアル」を申し込みしました。 ちなみに、共通テトライアルは、高1、2生対象の共通テスト対策模試で、無料、自宅受験です。 問題冊子は自宅に送ってくれるので、紙の問題で受けられます。 (自分でダウンロードし…

入学した時に親が学校から言われた、たった一つの事

高校に入学して1年経ちました。 桜を眺めていると、去年入学式の帰りに近所の桜の木の下で子どもの写真をとった事を思い出します。 ずっと目指していた高校に入学できて、親子でその高揚感を味わっていた時期でした。 1年も経てば、すっかり日常で「朝起き…

第3回高1駿台全国模試

前回の記事にも模試の話を少し書きましたが、今日は2月に受けた第3回高1駿台全国模試の結果のお話しです。 駿台全国模試を受けたのは、今回で2回目でした。 初めて受けた時はちょっと戸惑うようなこともあったようですが、2回目は模試の形式に慣れてき…

中学から高校へ、国語はどうなったのか

今日は、中学から高校へ国語の成績がどう変わっていったかそんなお話です。 「塾に行かずに公立難関高校合格2021体験記」の頃にもよく話題にしていた国語ですが、小学校、中学校と国語は本当に苦戦していました。 中学で初めて受けた模試の国語の偏差値は57…

高校生の災害に対する備え

先日も東北地方で大きな地震がありましたが、今日は子どもの災害に対する備えについてのお話です。 去年、高校に入学する時に学校に提出する書類を書きながら、もし大きな地震が起こったらどうしよう、そんなことを考えていました。 中学は近所だったのでそ…

子どもと数学

この三連休は数学の課題に頭を抱えていた子ども。 「集中できない」とか「間に合う気がしない」とか「もうダメかも」というセリフを言うためにいちいちリビングに降りてくるので、その度、相手させられてました。 さすがに連休最終日はお尻に火がついて、必…

学年末試験の結果

前回のブログでも最後に書いたのですが、ブログタイトルを「塾に行かずに公立難関高校合格 2021 体験記」から「考えるお母さん**大学受験を見守る」に変えて、大学受験に向けて思う事を色々つづっていきます。 あらためてよろしくお願いします。 さて、今日…

電子辞書とか紙の辞書とか

今日は、高校生の子どもの辞書のお話をしようと思います。 そろそろ入学準備が気になってくる時期ですが、「電子辞書どうしよう」と考えている方も多いのではないでしょうか。 高校生どんな辞書使ってるの?私も去年の今頃はそんなこと考えていました。 高校…

共通テストチャレンジ受けました

今日は、最近の子どもの話です。 週末、共通テストがありましたが、子どもも共通テストチャレンジを受けました。 東進と河合塾で迷ったのですが、まだ1年生だし自宅でもいいかなと、河合塾の共通テストチャレンジにしました。 河合塾は、去年の11月の共通テ…

高校生になって4ヶ月の学習状況と三者面談

入学して4ヶ月ちょっと経ちますが、今日はどれぐらい勉強しているのかそんなお話を。 確か入学前の春休みはすごく勉強しているというようなことを書いた覚えがあるのですが、現在は、、、。 うーーん、という感じです。 なぜやっていなかったのか?簡単にい…

高校最初の定期テストで感じたチームワーク

久しぶりの更新になってしまいました。 子どもの高校生活も軌道に乗り、高校生活のあれこれも子どもに任せられるようになり私の出番もすっかりなくなりました。気がつくと子どもの顔つきも高校生っぽい顔になって、変わってきたなと思います。 子育てのひと…

高校入学しました

今週、入学式を終えて無事高校生になりました。 入学式は子どもと一緒に出かけるつもりだったのに、私が歩くのが遅いと言われて置いていかれるというハプニングはありましたが。なんとか後から追いかけて入学式を見届けることができました。 入学式ではまず…