考えるお母さん**大学受験を見守る         

塾なしオール公立の息子が東大生になりました。考えるお母さんがこれまでの子育てを考えてポツポツと語ります

模試の日のルーティン

 今日は模試を受けに行ってます。

今日の会場は行ったことがある会場、家からも近いので気が楽です。

 

1年生の時は何回か模試会場に連れて行くこともありましたが、今は付き添うことはないです。行き方や電車の時刻も子どもが調べて事前に私に報告してくれるので、私の方はすっかり楽になりました。

 

そういえば初めての模試のときに受験票を忘れるなんてこともありました。

リュックに入れてるとばかり思っていたら、朝持ち物の確認をするために一回出して机の上には置いてしまったと。

夏の旅行から帰った翌日に受けた模試の時は、何故だかいつもよりトイレが近くてどうしても我慢出来ずに途中でトイレに立ったこともあったそうです。

(旅行中疲れや、いつもより多い食事量、飲み物などで身体が浮腫んでいたのが原因だとおもわれます)

 

まぁ色々ありました。

でもひとつひとつが良いシミュレーションになっていると思います。

持ち物を忘れないようにするにはどうしたらいいかとか、前日の食事にも気をつけたりするようになりました。

 

そして模試の日のルーティンも決まっています。

出かける2時間以上前に起きる。

普段の学校の日だと起きてきてからリビングで2度寝することもあるのですが、模試の日は2度寝はしません。起きてからひと息ついたらiPadで将棋か囲碁をやってます。

模試の1時間目がどうしても集中力が上がってこないらしく、その対策のために早起きして将棋or囲碁をやって頭の回転を上げていくみたいです。

 

私も同じぐらいの時間に起きて、模試に持たせる軽食と朝ごはんの用意をします。

起きてから3〜40分たった頃、朝ご飯をのんびり食べ始めます。

朝食を食べたあとは、私と喋ったりしながらのんびり支度をしてます。

 

模試の朝は勉強はしないし、模試会場にも勉強に関する本なども持っていかないです。

休み時間はただただぼんやりしてるんだそうです。

スマホ持ってますが、スマホみたりもしないらしい。

このぼんやりが大事なんだよ、と本人は言ってます。

ちなみに子どもに持たせる軽食も毎回同じものにしています。

 

できるだけいい状態で試験が受けられるように考えていたらルーティンが決まってきました。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(自宅学習組)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村