考えるお母さん**大学受験を見守る         

塾なしオール公立の息子が東大生になりました。考えるお母さんがこれまでの子育てを考えてポツポツと語ります

高2の秋 すでに500日を切っている

 

夏休みが終わるとあっという間に時計の針が進んでいきます。

4日前にたまたまネット上で目にした言葉、

 

「2024の共通テストまで、あと500日」

 

そして、今日は、あと496日。

(2023の共通テストまでは、あと132日)

 

496日が長いのか短いのかよくわからないですが、でもカウントダウンされると急に焦りを感じますね。

 

子どもにも言いました。

子どもはちょっと驚いて、そして嫌そうな表情を浮かべたので、これはいかん!と思って、慌てて「でもまだ高2だから!」とフォローしておきました。

 

来年の秋は、どんなカンジなのでしょうね。

子どものメンタルさえなんとか保っていられたら、私も大丈夫な気がするのですが。

こればかりはその時にならないとわからないからな。

 

夏ぐらいからちょっと弱気発言も出たり、受験のプレッシャーを感じはじめてるんだろうなという様子も見えてきたので、私は余計な事を言わないように気をつけてます。

ただ英検は来月なので、そろそろ始めたら?とは言ってます。

 

高2の前半は、模試も少なくてインプットの時期と思ってたのですが、逆に模試が少なすぎてモチベーションが下がってる気もします。

今思えば、もう少し何か受けておいた方がよかったのかも。

 

夏休み明けにテストを受けていて、それが返却されているのですが結果が思ってたよりも良いらしく、それに気をよくしてまたやる気が戻ってきた気がしてます。

やっぱり試験を受けて結果が出ると、それが刺激なるなぁと。

 

来月から、模試を色々受けます。

5教科のものもいよいよ始まります。

まだ色々行事はあるのだけど、うまく時間をやりくりして頑張ってほしいです。

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ