考えるお母さん**大学受験を見守る         

塾なしオール公立の息子が東大生になりました。考えるお母さんがこれまでの子育てを考えてポツポツと語ります

女心と秋空ならぬ受験生心

受験生心と秋の空です。

追い込まれてきている受験生、感情の波が突然荒れます。

やる気を出したと思えば失速し、機嫌がいいと思えば急に不機嫌になる、そんな10月です。

 

今週末は模試でした。

朝は普通に起きて眠たそうにしながらもご飯を食べて、「何を着ていこうかな」なんて言ってました。

この時は機嫌も悪くなさそうだったのですが、出かける予定の数分前から急にメンタルダウン、顔つきが変わってきました。

 

どうした?どうした?緊張してきたのか?(言ってませんけど)

 

こういう時に私が余計なことを言うとこじれて面倒になるので、できるだけ気がつかないふりを。

 

電車の時間が迫ってきているのに降りてこないので、

「模試、行かないの?」と聞きに行ったら

「少し待って」というので、あー心を整えているのだなと、思って黙って私は一階に戻りました。

 

結局、乗ると言っていた電車より一本遅い電車に乗れるように家を出ていきました。

出かける時も不機嫌そうな顔をしてたので、ちょっと心配になりました。

一応、うざくない程度のメッセージをLINEで送っておきましたが既読はつかず、どうも会場に到着するまではテンション上がらなかったようです。

 

 

急に怖くなっちゃったんだろうなと思いました。

 

いつからかは覚えてないのですが、多分、高2の秋冬ぐらいから志望校判定がずっと良いんです。夏の模試の判定も良かったし。

判定がいいのになぜ?なんですが。

それが逆にプレッシャーになってしまってるようです。

今回こそ判定が落ちるんじゃないか?という不安。

 

なぜこんな不安なのかというと、勉強してないから。

自分が今、一生懸命やってるっていう実感が持てないのだと思います。

9月に体調を崩して勉強できなかった時期があったというのもありますが、その後も自分が思うように勉強できていないからです。

夏に頑張った受験生たちに追い上げられている、もう追い越されているかもしれない、そんな恐怖感ですかね。

 

何度も書いてますけど、だったらやればいいだけの話じゃないのか?と思うのですが。

 

私も、子どもをみていると受験生の勉強時間ってこんなものでいいのかしら?と急に怖くなることがあるのですが、頭を振って考えないようにしてます。

大学受験には、もう私の出番はないですから。

母は心の中で心配するのみです。

 

どこかで感情を出さないとしんどくなるだろうから、不機嫌になるのも黙認してます。

小さい時だったら、こういう八つ当たりみたいなことをするとめっちゃ怒ってましたけど、きっと今は本人もよくわかっていると思うので、ここは貸しを作っておきます。

 

 

さて、不機嫌の続きです。

 

お昼の時間に子どもからLINEがきました。

 

お昼食べ終わった

お弁当ごちそうさま

 

ご機嫌なスタンプと共に。

 

気持ち立て直して元気になったよ、ということなのか、もしかして心配かけないようにカラ元気なのか?どちらかわかりませんでしたが、LINEしてきてくれたので、とりあえずひと安心して、少しLINEのやりとりをしました。

 

夜になって家に帰ってきた時は、もうすっかり機嫌もよくなってました。

夕飯を食べる前に解答冊子をみて答えを確認してたので、これは手ごたえあったのねとわかりました。

いつも正解できなくて悩んでいた英語の問題が、今回は全問正解していたとかでとても喜んでいました。その問題、随分色々と対策を考えていたので、ちゃんと結果が出て良かったと思いました。

 

 

最近、こういうのばっかりだなと。

模試を受ける前は不安で機嫌が悪くなる→受けてみると思っていたより出来た感じがする→いそいそ自己採点をする→結果、意外と悪くない→「いや意外と取れててびっくりー」とご機嫌。

この毎回のやりとり、お母さん面倒臭いんですけど。

 

今回もいつものように、出来なかったもの、出来たものそれぞれあるようだけど、自己採点をきくと悪くなさそうな感じ。

 

いちいち心配させられるのが、しんどいわ。

子どもからしたら勝手に心配してるだけなんでしょうけどね。

ということで、今後も子どもの感情の波に振り回されないように常に凪の状態を保てるようにお母さん頑張ります。

 

高校受験の時は、まだ精神的にも子どもだったので色々話したり伴走したりすることが必要に感じましたが、大学受験は明らかに違うなと感じてます。

たった3年だけど、随分大人になったんだなって。

 

追い込まれている子どもをみると可哀そうだなと思ってなにかしてやりたくなりますが、きっとここが自己成長の機会、大人になるための一歩なのでしょう、大事な機会の邪魔をしないように気をつけます。

 

私も、親としてもう一段成長できるように子どもを信じて黙って見守ります。

 

 

 

私立大学の入試日程カレンダーが欲しくて買いました。受験校はだいたい決めたのですが、同じ日にどこの大学の試験があるのか知りたくて。

 

 

 

 

共通テストパックは、時々、駿台の青パックが楽天ブックスでも在庫が復活しますね。でもすぐに売り切れてしまうみたいです。「青パックはやらないかも」と言うので、買うつもりだったのですが、ちょっと様子をみてます。きっと直前になったらやるというと思うのだけど。

河合の方は、在庫が減ってもまた在庫数が増えたりしてます。Z会はいまのところ在庫ありそうです。

 

Amazonは全部在庫ありそうです。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ